【8/23TM】VS オセアノ

こんばんわ!
開幕戦も迫ってますし、本日2度目の投稿です(笑)
活動内容
活動日時:8/23(日) 15:00〜17:00
活動場所:Meijiフットサル
活動内容:練習試合
対戦相手:オセアノ(大阪府2部)
参加人数:16名(コーチ1名/見学2名)
スコア
25分×3本
①1-0 #28山名
②3-2 #32眞倉、#18笠原、#9大野
③2-1 #28山名、#18笠原
合計スコア:6-3
内容
同じカテゴリーのオセアノさんとTM。
今年1月にTMを行ったときは完敗だったので、リベンジマッチです。
結果を見ても3本全てで勝利している通り、全体を通して攻撃も守備も自分達のペースでプレーできました。
攻撃ではしっかりとボールを保持しながら攻める。
守備は前からのプレス。
守備はハマった、おかげでボールを保持する時間も長い、なのにスコアは6-3。
これはわりと不満だったりします。
もっとできるのに、と見てて思いました。
上のカテゴリーとのTMの方が気持ち入っているように見えます。
この辺りはメンタル的な部分もありそうなので、考えないといけないですね。
とはいえ、オセアノさんには前回負けていたので、リベンジを達成することができてよかったです。
ひと言
この日はTMの前に急遽1時間コートを予約して、セットプレーの練習を行いました。
CK、KI、FKについて改めて説明をして、一通り確認を行いました。
ペンタグラムのセットプレーは、同じ番号でも相手の守り方を見て違うパターンに切り替えるため、中の選手は状況を認知する力が求められますし、キッカーは判断というか、センスが必要です(笑)
できれば、毎試合セットプレーから1〜2点ほしいですからね。
選手は覚えるの大変だと思いますが、なるべく多くのセットプレーを導入したいところです。
ちなみにあれだけ練習したのに、この日はセットプレーから1点も取れず(笑)
まだまだ練習が必要ということが分かったので、これからも継続して重点的にやっていきます。
引き続き、ペンタグラムをよろしくお願いいたします。
ペンタグラム#21日高
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません